コニャックってお酒の名前を聴いたらみんなちょっと思ったことあると思うのん。ヨノです。
土曜日は本当にもう様々な事をこなした。ボーカロイドマスターの応募。サークルカットの作成。ツイートの画像の作成。新曲のボーカロイドの打ち込み作業。動画を一本作る。あとスプラトゥーン。ゲームしとるやんけ。
色々やりすぎて、とりあえず動きながら考えていくという、なんだか凄く能動的な人間になれた気がした。なんだかとっても疲れたの。
-
質問箱「このブログのタイトルはいつもどんな風に決められているのでしょうか?? 内容によって後から考えるのか、タイトルがあってそこからお話が広がっていくのかどっちなのかなあ、と気になっています。 Yonoさんのお話しのペースとか、まるくてコロンとした言い回し。言葉のはじっこのかわいらしさにきゅうとしながら楽しく読んでいます。 これからもどうか続けてほしいです。いつもありがとうございます」
わ~い。あえてまるっこさを排除して答えてみよう。魑魅魍魎!やめます。
えっとブログのタイトルはだいたい書き終わったあとにだいたい適当に考えています。もしくは記事内の単語を拾い上げるとか。あんまり最初からタイトルがついてることは少ないと思います。適当に付けすぎていて、後日にこれ読もうかな、みたいなので検索として非常に不親切なので、せめて曲の開設とかの時は分かりやすくしています。
個人的に一番気に入っているタイトルは「月の土」です。あるのかなあ、土。
読んでくれてありがとう。小学生レベルで褒めて貰えたらジャンプして喜んでます。流石に嘘。
質問箱「勝手に唐揚げにレモンかけたら怒りますか?」
怒りません。あれ聴く必要がない日本語ナンバーワンですよね。唐揚げとレモンが嫌な人見たことがあったら教えてください。からあげたべたいね。おなかすいた。
なんだかぱたぱたと走り回る日々です。明日も頑張るのですよ。おー。